top of page
Search

全ては自分次第

こんな投稿を見かけました。

ree

自分の言動って

何を言うかと考えがちですけど

人のことを言う前に、それを言って

自分はどうしたいのかをまず考える

といいのになぁ〜って思うんです。


病気の人って

人一倍頑張ってると思います。

自分の状況が大変な時に、

大丈夫じゃない人

なんていないと思います。


そんな時に言葉をかけるって

とっても難しいと思いませんか?


私だったらなんて言うかな?って

考えてみると、やっぱり難しいな〜

んーーーいっしよに寄り添う言葉を

かけてあげると思います。


よく頑張ってるね、、、

お手伝いできることはある?

何かあったら言ってね。


などと言うと思います。

相手がどういう状態であるのかを

考えてみるといいと思います。


最近ある人に、なんて返せばいいのか

わからないメッセージがあって

いまだになんて返そう?って考えている

メッセージがあるんです。


私がどうしたいのかを考えると

このままそっとしておくのがいいと

思うんです。


一度私を遠ざけていた人なので

あいまいな返事をしても良くないと

思うし、難しいです。


想像するに、相手は同意や同情をして

ほしいんじゃないかな、、、


んーーーーー、どうしたものか。



 
 
 

Comments


We work with executives from:

​© 2023 by Susan Green Coaching.

Proudly created with Wix.com

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • White Google+ Icon
bottom of page